
塔婆
塔婆 道田木材の塔婆 当社の塔婆のほとんどは国産樅(モミ)を原料としています。 (※一部ドイツ...
広島県府中市の自然が豊富な産業地域で創業100年
環境資源である木材を慈しみ
素材をたいせつにした社寺仏閣消耗品を製造しています。
代々受け継がれてきた木材を熟知し
木材と向き合ってきた純真な空気がここにはあります。
真心込めてご供養・お祀りしていただきたい。
材木を扱う変わらぬ姿勢。
手にした時のやさしい木の素材感。
すべては、昔から変わらぬ
ご愛顧へ応えるために。
製品の命である木材を自ら選定し、良質な国産材をメインに加工・成形・納品を行なっています。
ひとつずつの工程を怠ることなく、人の手の感覚で、資源の無駄のない製造を心がけています。
塔婆・護摩木・各種仏具用品を手がけると共に、経験を生かした受注生産も行なっています。
取引先一覧道田木材では
仏事・神事に絶え間なく必要となる木材仏具を
途絶えさずにご一緒に働いて頂ける方を募集しております。
道田木材が大切にしていること。
『自然の素材を、真心込めて、人の手で。』
この想いを大切に、工房内で助け合える分業に努め、技術や経験よりも、つくる気持ちを大切にした社寺仏閣の木材製品を製造しています。お気軽にご連絡ください。